基板加工講習会を下記の日程で行いました。5名の参加者があり,パワーエレクトロニクス研究室の基板加工機を使いながら,CADの操作方法を含めた講習を実施しました。
Date: February 24, 2023
Time: 14:00-16:00
Location: #401 of Electrical and Electronic Building in Tokiwa Campus
Speaker: Mr. Naotaka Nakahigashi
基板加工講習会を下記の日程で行いました。5名の参加者があり,パワーエレクトロニクス研究室の基板加工機を使いながら,CADの操作方法を含めた講習を実施しました。
Date: February 24, 2023
Time: 14:00-16:00
Location: #401 of Electrical and Electronic Building in Tokiwa Campus
Speaker: Mr. Naotaka Nakahigashi
2022年11月19日-20日にオンラインで開催される第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)において,YSBは後援しております。ぜひ,ご参加ください!(YSBメンバーも実行委員として参加しております。)
4/28に学部4年生向けにPower Pointを用いたプレゼンテーション方法についての講習会をオンラインで開催しました。
文献の提示の仕方やフォントサイズ,色使いなどについて勉強しました。
4月13日に,パワーエレクトロニクス回路シミュレータの基本的な使い方についての講習会をオンラインで開催しました。
2021年の活動報告を行い,2022年の新役員を決定しました。
第23回HISSがオンラインで開催されます。
今年は,山口大学がホスト校となっております。当日の聴講も無料ですので,ぜひご参加ください!
主に学部4年生を対象としたプレゼンテーション講習会を下記の日程で実施します。
日時:5月7日(金)10:30-11:30(予定)
場所:オンライン(Webex)
講師:山田 洋明 准教授
参加希望者は,山田(洋)まで連絡してください。
下記の日程で,パワーエレクトロニクス回路シミュレータPSIMの使い方講習会を開催しました。
日時:2021年4月26日 14:30-16:00
場所:オンライン(Webex)
講師:山田 洋明 准教授
内容:PSIMの基本的な操作,SIMVIEWによる解析機能,DLLの使い方
2021年2月21日にYSB役員の引継式をオンラインで実施し,新旧役員およびカウンセラ,IEEE広島支部理事の8名が参加しました。
2020年の活動報告,2021年の活動計画について説明が行われました。なお,2021年のYSB役員体制は以下の通りです。
下記の通り,基板加工講習会を開催します。
YSB非会員で参加希望者は,電気電子工学科 山田(洋)まで。
Date: December 25th, 2020
Time: 10:30-11:30
Location: Online (Zoom)
Speaker: Mr. Kazuki Uezono (Department of Electrical and Electronic Engineering, Yamaguchi Univ.)